口臭予防について

口臭の原因

口臭は口の中の病気が原因で発生するものが9割以上であり、全身疾患が原因で発生するものは1割にも満たないのです。 口臭に含まれる不快なにおいの成分は20種類ほどありますが、 なかでも揮発性硫黄化合物(きはつせいいおうかごうぶつ)は特有のにおいがあります。
揮発性硫黄化合物は主に次の3種類のガスからなります。

  • 硫化水素(卵が腐ったような臭い)
  • メチルメルカプタン(生臭い、魚や野菜が腐ったような臭い)
  • ジメルサルファイド(生ゴミのような臭い)

口臭はこれらのガスが混合したものなので非常に不快な臭いとなります。この揮発性硫黄化合物は口の中にいる嫌気性菌が、 はがれた粘膜上皮、血球成分、死んだ細菌などのたんぱく質成分を分解して発生します。

今すぐできる口臭チェック!

人と会うときに、服装や髪型には気を使いますよね?それが大事な人であればなおさらです。 では口臭についてはどうでしょうか。たとえ相手の口臭が気になっていても、大抵の人はそれを指摘できません。
今まで全く気にしていなかった人も、「自分も臭うのでは?」と不安な人も、自分でできる口臭チェックを試してみてはいかがでしょうか。

チェック1 「コップに息を吹きかけてみる」

コップの中に息を吹き込んで手でふたをし、一呼吸きれいな空気を吸った後に臭いをかいでみましょう。 朝一番にチェックすると、生理的口臭がわかります。

チェック2 「舌の表面の舌苔(ぜったい)の臭いをかいでみる」

舌の表面を見てみると、白や黄色に色がついていることがあります。 これは舌苔といって、口臭のもとになる口の中の汚れです。舌苔がついているときは、 タオルなどで拭き取って臭いをかいでみましょう。これが臭う場合は、他人にもわかる口臭がある可能性が高いです。

チェック3 「息を実際にかいでもらう」

家族などに息をかいでもらいましょう。嗅覚には個人差があるので、できれば数人にかいでもらうほうがよいでしょう。

チェック1で匂いを感じた人は、他人もあなたの口臭を感じている可能性が非常に高いです。
チェック1でにおいの感じられない人も、チェック2の舌苔が多いなら、あなたは口臭予備軍です。